2009年06月03日

んーむ

わりと極端な視覚依存の認知系だという自覚ありのヰさん。というか、単にショートタームの記憶が苦手なだけとも言えるんですが。このへんは先天性のナントカが絡んでくるので、どうしようもないと本人割り切り済み。それに、昔っからロングタームの方に一度入っちゃえば憶えたこと滅多に忘れないんで、バランス取る位置がちょっとズレてるだけなんでしょ。きっと。

そういう事情で、奇異に映るの承知で普段から付箋とか湯水のようにブッコんで、目に見える形で記録(というか記憶)するようにしてたんですが、どうにも定型の付箋だとやりずらい。

というわけで、試しにRHODIAのN11+ドットライナーの剥がせるタイプつかって、ちょっとでっかい付箋を作る、というのをやっていたのだけど、これが個人的にかなりのヒット。基本はタスクリストとして、オンタスクの間はディスプレイのベゼルに貼り付け。タスクに関連して必要なメモはそこに追記。んで、タスク終わるor一日終わって仕切り直すなら、そのままノートに貼り付けてしまえば、一日なにやってたかの記録がそのまま残る、といった具合。
これもLIFE HACKとやらになるんかねぇ?なんか言葉が一人歩きしてるような感じがあってどうにも好かんと言うか違和感あるんだけど。
posted by (ヰ) at 00:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/29547212

この記事へのトラックバック